NEWS

新着情報

どのくらいの広さがいいの?住宅の平均坪数は?

2020.03.13

住宅を建てる際、物件価格と同じように気になるポイントが「坪数」です。

坪数は住宅の広さを表すもので、さまざまな坪数の物件が存在しています。

いざマイホームを建てようとしたとき、ちょうど良い坪数はどれくらいなのか頭を悩ませる人も多いでしょう。

世帯ごとに最適な坪数は変わってきますが、全国の住宅の平均的な坪数を知っておくと判断するときの参考になります。

そこで今回は、住宅の具体的な平均坪数や間取りについて解説していきます。

住宅の平均坪数と建築費は?

全国には星の数ほどの住宅が建っており、その坪数や建築費用はまさに千差万別です。

世帯人数や間取り、建てられた地域などによっても変わるため、一概に「この坪数がベスト!」とは断言できません。

本来は自分の好みや家族構成などによって、自由に決めてよいものです。

ただ、居住する人に対して明らかに広すぎたり狭すぎたりすると、せっかくのマイホームを不便に感じてしまいますよね。

そうならないよう、住宅の坪数は入念に検討することが大切です。

平均的にみると約130平方メートル、つまり約40坪の広さの住宅を建てる場合で

3000万円台前半の費用がかかると推測できます。

坪数を決めるときには、単純な広さだけでなく建築費にも気を配っておきましょう。

一般的な坪数は3540坪程度

住宅の坪数として一般的なのは、35~40坪ほどの広さです。

国土交通省が取りまとめた「住生活基本計画(全国計画)における誘導居住面積水準及び最低居住面積水準」では、

世帯人数ごとに戸建て住宅で目標にしたい面積が発表されています。

これによると、住宅内で快適に生活するために必要な広さは3人家族で100平方メートル、4人家族で125平方メートルです。

坪数にすると、3人家族で約30坪、4人家族で約38坪という計算になります。

一般的な住宅の35~40坪という面積は、この点から見ても十分な広さを備えているといえるでしょう。

 

ただ、ひと口に坪数といっても、「延べ床面積」と「敷地面積」のどちらでみるかによって意味合いが変わってきます。

延べ床面積は法規上室内とみなされる床面積の広さの合計であり、階数ごとの床面積をすべて合算します。

一方、敷地面積は住宅を建てる土地そのものの大きさです。

一見するとまったく異なる面積のように見えますが、実際には延べ床面積でも敷地面積でも、

40坪程度までの規模の注文住宅であれば家の大きさが大きく変わる心配はありません。

たとえば、40坪の土地に住宅を建てる場合、建ぺい率が50%だと床面積20坪の住宅になります。

2階建て住宅だと、1階部分で20坪、2階部分の20坪を合わせて40坪の延べ床面積です。

すると「延べ床面積=敷地面積」となり、どちらを坪数と表現してもほぼ同じ面積になります。

ただし、40坪以上の規模になると土地の広さや階数によっては面積に違いが出るケースもあるため、

念のために事前にしっかり確認しておきましょう。

和歌山県の建設工事一式は株式会社N建設企画にお任せ下さい。

会社名:株式会社N建設企画

住所:〒649-6235 和歌山県岩出市西野148-1 西野ミムラビル2-B

TEL:
【フリーダイヤル】0120-947-870
【本社】TEL. 0736-63-6757 FAX. 0736-67-7034
【白浜営業所】TEL. 0739-34-3391

FAX:0739-34-3392

業務内容:住宅の新築及び改修工事、店舗の新築及び改修工事、設計監理業務、木造住宅耐震診断及び耐震改修、特殊建築物定期調査及び検査

PAGE TOP