株式会社N建設企画

リフォームとリノベーションの違いはどこにある?

リフォームとリノベーションの違いを知るためには、

まずは「リフォーム」「リノベーション」がどのようなものなのかを理解しましょう。

それぞれがどのように定義づけられているかを知ってから比較するようにしましょう。

リフォームとは

日本ではリフォームという言葉を広く改装や改築の意味で使うことが多いため、

リノベーションとどこが違うのかわからないということになりがちです。

しかし、本来のリフォームという言葉の意味は、古くなった住まいを修繕してもとの状態に戻すことです。

そのため、日本でも「リフォームする」といった場合、

まったく別の形に作り替えてしまうことをイメージする人は少ないのではないでしょうか?

リフォームは英語でreformと書きます。

英語でreと付く単語はすべてもとに戻すことを意味するため、

リフォームも「フォームに戻すこと」を意味することになります。

本来の意味では原状回復に近いイメージかも知れません。

リフォームという場合は、間取りの変更は伴いません。

そのままでは使えないものを修理して使えるようにするという意味が大きく、

例えば、長年使い続けて汚れた壁紙の貼り換えや、塗装の塗り替え、

古くなって使いにくくなったキッチン設備やお風呂設備の入れ替えなどはリフォームに当たります。

リノベーションとは

リノベーションという言葉について「最近急に使われるようになった」と感じている人は少なくないでしょう。

実は、日本では長い間、すべての改装、改築をあわせてリフォームと呼んでいました。

リノベーションは英語でrenovationと書き、修復という意味の他に、刷新や革新という意味を持ちます。

つまり、ただ直すだけでなく新しく作り替えるイメージなのです。

既存の建物に間取りや構造を変えてしまうような大規模な手の加え方をして、

もともとの性能や価値よりも質を上の状態にすることをいいます。

もとの状態でも十分住めるけれども、「もっと便利にしたい」「デザインをおしゃれにしたい」

という場合にはリノベーションすることになります。

例えば、2世帯で住めるように作り替えたり、

台所と居間の壁を取り払ってリビングダイニングに作り替えたりする工事はリノベーションに当たります。

しかし、日本では長年の慣習で、耐震改修や増築、

住宅全体の間取り変更などもすべてリフォームとして扱っている業者が多いのが現状です。

リノベーションは特別な条件で行われるリフォームだと捉えられている場合もあります。