株式会社N建設企画

別荘の土地探しの段階で陥りやすいトラブルとは!?

別荘について知っておきたいことのトップに土地の問題があります。

特に気をつけたいポイントは以下のとおりです。

土地の地目に注意

土地には、エリアごとによって地目(使用目的)が定められています。

避けたいのは、農地と市街化調整区域です。これらの地目には家を建てることがとても難しいのです。

気に入った土地と巡り会ったとき、不動産業者に必ず確認してください。

特に農地は、「農地法」によって地目の変更がとても困難です。

「農地転用」という手続きを踏まなければならないのですが、地元の農業委員会に届けを出したり、

土地の広さによっては都道府県知事や農林水産大臣の許可を取る必要もあり、時間がかかってしまいます。

隣の土地との境界が曖昧ではないか

市街地のようにきっちりと地籍調査(土地の所有者・地番・地目・境界を確認し測量する調査)が進んでいないエリアでは、

隣地との境界が曖昧であることも多々あります。

また、隣の家と共用となっている私道が本来はどちらの土地なのかが明確になっていないこともあります。

別荘は、田舎が選ばれる事が多いので、土地の境界の問題が起こる可能性が高いものです。

その土地を売りに出している販売業者に確認する、

必要に応じて土地家屋調査士などに依頼をして境界を確定することも重要です。

後々トラブルを起こさないため、土地の境界は費用を払ってでも明確にしておかなければなりません。

上下水道は整備されているか

気に入った土地が住宅用地として造成されていない場合、上下水道が整備されていない可能性があります。

このときは、既存の水道管から引き込み工事を行わなければなりません。

水道管からの距離や自治体の定めによって引き込み工事費用が決まります。

下水道も同じく、引き込みの費用を負担しなくてはなりません。

また、下水道そのものが整備されていないエリアであれば、

合併処理浄化槽(生活排水とし尿を処理する)をその土地に埋設しなければなりませんし、

定期的に専門業者に汲み取りを依頼しなければなりません。

法律でも毎年最低1度は清掃をするよう義務付けられています。