株式会社N建設企画

新築内装の床の色の選び方 色別のメリット・デメリット

新築の注文住宅では決めることがたくさん。

その1つが内装材を決める作業です。

 

特に床は新築住宅の印象を大きく左右しますので失敗したくないですよね。

そこで、新築内装の床の色の選び方のポイントをご紹介します。

新築の床材の色別のメリット・デメリット

白系の床

ホワイトウォールナットなどの白系の床は部屋全体を明るくする効果があります。

またシャビーシックなインテリアにもぴったりです。

メリットはどんなインテリアにも合わせやすいこと、部屋を明るく広く見せる効果がある点、ホコリが目立ちにくいという点です。

デメリットは髪の毛が落ちていると目立つ点、黒い汚れが目立つ点です。

黒系の床

ビターウォルナットなどの黒系の床はスタイリッシュな雰囲気を演出することができます。

メリットはキズや劣化が目立ちにくい、髪の毛が落ちていても分かりにくいという点です。

 

デメリットはホコリが目立ちやすいため、こまめな床掃除が必要な点、暗い部屋になりがちな点、部屋が窮屈に感じてしまうことがある点です。

中間色の床

オークやメープル、パインなどのナチュラルなカラーで、温かみのある空間を作り出します。

メリットはホコリや髪の毛が目立ちにくく、床の汚れも目立ちにくい点、家具を合わせやすい点、多くの素材がある点です。

 

デメリットは無難な印象になってしまうこと、素材が多い一方で安価なものを選ぶと安っぽい印象に仕上がってしまう点です。

新築のインテリアの方向性から決めると選びやすい

ナチュラル

新築のインテリアのイメージがナチュラルであれば床の色はナチュラルな中間色で合わせるとまとまります。

温かみがあり、内装や家具を明るい雰囲気のカラーでまとめると統一された空間になります。

モダン

新築はモダンな雰囲気にしたいという場合はホワイト系がダーク系の床を選びましょう。

モダンのインテリアは内装、家具をモノトーンでまとめるのが定番です。

ヴィンテージ

新築のインテリアをヴィンテージ風にしたい場合もホワイト系またはダーク系の床を選びます。

インダストリアルなインテリアであれば黒っぽい床、シャビーシックなら白っぽい床を選択します。

床の色は変更しにくい

床は一度張ってしまうとなかなか変更しにくい内装材です。

新築の家に採用した床の色が気に入らない場合、変更するには大掛かりなリフォームが必要になってしまいます。

 

したがって、新築の床材選びは慎重に、住まいのインテリアのイメージを思い浮かべながら、メリット・デメリットも踏まえて選ぶ必要があります。